ジャイアントキリング

@animelog.grayrecord.com

秋アニメ、ついに、ジャイアントキリングが起きた。日本のオンライン小説、プラットフォームがついに、一位から滑り落ちた。

おきるかなと、思っていたことが起きてしまった。

これは、以外でも何でもないと思うんだよね。だって、Blue Archiveはどこのゲームだっけ? 原神はどこのゲームだっけ?

静かに、深く、日本のIPは後退してるというのが現実だと思います。

そして、秋アニメの分布をみれば、14枠の海外発の作品のうち、5作品が中国で、製作も中国です。4作品は韓国で製作はわりとバラバラ。

あとは、4作品が米国です。

私が思うに、なろうは止まっていると思ってます。どういうことかというと、EXITが商業化しかない。商業化しないと一円も作者には入らない。その意味では、Youtubeよりも遅れを取っている。

作品だけで、稼ごうとすれば、Boothとかを使うしかないが、今度は、Publishingを支援する機能が圧倒的に足りない。作者が作品以外に気を使う必要がありすぎる。

animelog.grayrecord.com
G.O.R.N Animelog

@animelog.grayrecord.com

アニメ好き
BLOG: https://animelog.grayrecord.com/
Xbox: Nrog
Discord: gorn708

MyAnimeList: https://myanimelist.net/profile/gorn708

Post reaction in Bluesky

*To be shown as a reaction, include article link in the post or add link card

Reactions from everyone (0)